‘LESNEY’から始まった
むかし遊んだミニカー達に40数年を経て今さらながらハマっています、いや逆にミニカー達に遊ばれているのかもしれませんね。 永い年月を経てなおその姿に触れ、言い得ない力をもらっています。
<<TOMICA OTOMODACHI-GOLD “SPEEDER” | ホーム | TOMICA CROWN ATHLRTE BRIGHT GREEN ONE & SKY BLUE ONE>>
TOMICA No.80 JEEP WRANGLER
今日、日曜日は“富士通スタジアム川崎”にいます。
アメフトのXリーグ 秋季リーグ戦ファーストステージ「HURRICANES VS DEERS」戦です。
東京に来て以来、帰省でもしない限り観戦していますが、なかなかルールがわかりません。
でも司令塔の下、組織的に動く頭脳ゲームだということは理解できるようになってきました。
頭脳戦でありながら肉弾戦。なんとも闘志の掻き立てられるスポーツです。
やっぱりこんなスポーツですから、今日載せるミニカーは力強いものでないとダメですよね。
「TOMICA No.80 JEEP WRANGLER」

私の応援するチーム、Xリーグの中でも上位チームだと思いますが、今年のチームは一味違う。
今日の試合、現在2Qを2分44秒残すところで“54対0”のワンサイドゲーム。なんと8タッチダウン。
PCをたたきながら安心して観ていられます。
天気は曇り。暑くなく寒くなく、風が心地よい。

えっ?決してチアーズが目的じゃないですよ。
ご多分にもれず望遠を持ってチアーズ狙うおじさんたちはいっぱいいますがね。
このまま第四Qまで行くと100点オーバー?
ちょっとつまらないかな?

さあもうすぐハーフタイムショーです。
川崎駅で買ったおにぎりでも食べながら楽しみます。
20時52分追記
結局、終わってみれば110対3の超ワンサイドゲームでした。16タッチダウンを決め、ポイントアフターのゴールを2つ取り損ね110点で、相手はフィールドゴールの3点のみ。

富士通スタジアム川崎の点数ボードは2桁しか表示されないので10対3・・・。
アメフトのXリーグ 秋季リーグ戦ファーストステージ「HURRICANES VS DEERS」戦です。
東京に来て以来、帰省でもしない限り観戦していますが、なかなかルールがわかりません。
でも司令塔の下、組織的に動く頭脳ゲームだということは理解できるようになってきました。
頭脳戦でありながら肉弾戦。なんとも闘志の掻き立てられるスポーツです。
やっぱりこんなスポーツですから、今日載せるミニカーは力強いものでないとダメですよね。
「TOMICA No.80 JEEP WRANGLER」



私の応援するチーム、Xリーグの中でも上位チームだと思いますが、今年のチームは一味違う。
今日の試合、現在2Qを2分44秒残すところで“54対0”のワンサイドゲーム。なんと8タッチダウン。
PCをたたきながら安心して観ていられます。
天気は曇り。暑くなく寒くなく、風が心地よい。



えっ?決してチアーズが目的じゃないですよ。
ご多分にもれず望遠を持ってチアーズ狙うおじさんたちはいっぱいいますがね。
このまま第四Qまで行くと100点オーバー?
ちょっとつまらないかな?


さあもうすぐハーフタイムショーです。
川崎駅で買ったおにぎりでも食べながら楽しみます。
20時52分追記
結局、終わってみれば110対3の超ワンサイドゲームでした。16タッチダウンを決め、ポイントアフターのゴールを2つ取り損ね110点で、相手はフィールドゴールの3点のみ。

富士通スタジアム川崎の点数ボードは2桁しか表示されないので10対3・・・。
スポンサーサイト
<<TOMICA OTOMODACHI-GOLD “SPEEDER” | ホーム | TOMICA CROWN ATHLRTE BRIGHT GREEN ONE & SKY BLUE ONE>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |